死にざまを考えながら今日を生きる

将来自分が亡くなった時の事を考える

事があります。

その時の葬儀をイメージした時、何人くらいの

方が会葬に来られて、祭壇の花はこんな感じで、

遺影写真はどれを使って、お別れの時の

音楽はどれを流して、など、職業柄なのか

自分の葬儀のイメージは出来上がっています。

「立つ鳥跡を濁さず」やはり後に残るものに

心配や苦労をかけないようにしたいものです。

そして少しでいいので、近い人には惜しまれて

亡くなりたいものです。

そのために人は一生懸命毎日を生きている

ような気がします。

自分の死にざまを考えながら、今日元気でいら

れることに感謝して、多くの方のお役に立てる

自分でありたいと思います。 
 
感謝。