温故知新

現在の中国地方の葬儀の平均費用は100万円を

超えています。年々少ずつ下がっていますが、

一気に下がらないのは、企業が努力をしている

からです。少しでも高い祭壇や、お棺を勧めて

いるからです。安い物を一番に勧める葬儀社は

無いと思います。安い物を勧めることによって、

お客様に失礼になる場合もあります。でも、

時代は間違いなく、安くて少人数での葬儀を

希望される方が、どんどん増えているのは間違い

ありません。

その原因は、様々ですが、人の死に対する

考え方や、儀式に対する考え方や、家族構成の

変化や、ご近所付き合いの変化など色々な要因で

お葬式のカタチ事態が、変化してきています。

この流れを止める事は出来ません。私達は

この変化に敏感に対応して行かなければ

なりません。10年前の常識が非常識になって

いるかもしれません。乗り遅れないように、

常にお客様の声を聞き、常に新しい変化に

対応し、最高のお手伝いを心がけて行きます。

ただ、日本古来の儀礼文化を忘れずに、最新の

サービスを目指します。

古きを温めて、新しきを知る。

感謝。