Skip to main content

ブログ

ホーム ブログ 義務と権利

義務と権利

日々、仕事をしていると、つい愚痴を言いたく

なるときがあります。

環境が悪いとか、制度が不公平だとか、自分

ばかりが損をしているのではないか、と。

けれど、そんな時にいつも思うのです。

「果たすべきことを果たしているのか」と。

誰かに何かを求める前に、まず自分がやるべき

ことをやっているのか。

胸を張って「自分はやっている」と言えるのか。

その問いが、私の中ではずっと大事な基準です。

決して楽ではありません。

やるべきことを果たすためには、犠牲も

あります。

時間も、体力も、心も、削られることが

あります。

それでも、果たすべきことを果たした後にだけ

見えるものがあります。

そして、初めて胸を張って、自分の思いを

伝えられるのだと思います。

何もしていないのに求める人の言葉は、

薄っぺらく感じるものです。

でも、果たすべきことを果たしてきた人の

言葉は、重みがあります。

そういう人の言葉だけが、誰かの心に届くの

だと思います。

私もまだまだです。

時に弱音も吐きますし、愚痴もこぼします。

けれど、どんな時も、まず自分が果たすべき

ことを果たす。

それをやめてしまえば、何を言っても誰にも

届かない。

そう信じて、これからも歩いていきます。

感謝。


ご葬儀や費用のこと、
お気軽にお問い合わせください
急を要する場合や、
些細な質問でも構いません。
先ずは、ご連絡ください。