Skip to main content

ブログ

ホーム ブログ 固定観念を捨てるという学び

固定観念を捨てるという学び

安ければお客様に喜んでもらえる。

長年そう信じてきました。

実際に、その考えでたくさんのお客様に

ご利用いただき、口コミでここまで成長する

ことができました。

しかし今回、大手葬儀社の子会社となり、受注を

専門とするプロの方が岩国に来られ、私自身も

大きな気づきを得ました。

お客様の単価が、あっという間に上がったの

です。

ただし、それは「押し売り」や「高額化」

ではなく、「最後だからこそ、立派に送って

あげたい」というお客様の“本音”が形になった

結果でした。

これまで「安さ=満足」と思っていた私に

とって、心の奥から「なるほど」と思える

出来事でした。

30年以上この業界に身を置いていても、

まだまだ勉強です。

長く続けていると、良いことも悪いことも 

あります。

そして、知らず知らずのうちに「これが正しい」

と思い込んでしまう。

固定観念こそ、最大の壁。

時代も、人の価値観も、そして“想い”も

変わっていくのだと感じます。

お客様一人ひとりの想いに寄り添うためには、

私たち自身も柔軟に、そして素直に学び続ける

姿勢が必要なのだと思いました。

今日もまた一つ、学びをいただきました。

この仕事をしていて本当に良かったと感じます。



🕊️ 「固定観念を捨てたとき、新しい価値が 

生まれる」

トワ家族葬ホール岩国は、これからもお客様と

共に成長していきます。

感謝。


ご葬儀や費用のこと、
お気軽にお問い合わせください
急を要する場合や、
些細な質問でも構いません。
先ずは、ご連絡ください。