Skip to main content

ブログ

ホーム ブログ 新人さんの言葉に教えられた日

新人さんの言葉に教えられた日

トワで長く勤めてくれたアルバイトの方が

いました。

70歳まで頑張ってくれた、本当に誠実で優しい

方です。

彼が入社して間もない頃、初めてのご遺体搬送に

同行した時のこと。

私は少し気を使って、「ご遺体、初めて触るけど

大丈夫?」と声をかけました。

すると彼は、穏やかな笑顔でこう言ったのです。



「大丈夫ですよ。

いつかはみんな、「なる姿」ですよ。

私も、どんなえらい方も、いつか必ず逝くんです。

その時は、こっちがお世話にならないといけない

んです。

だから、お世話できるうちは頑張りますよ。」



私は、その瞬間、胸が熱くなりました。

葬儀の仕事を長年してきた自分が、何も知らない

新人さんに、一番大切な“心”を教えてもらった

気がしました。

どんなに経験を重ねても、人の心を持って

いなければ、本当の意味での「お手伝い」は

できない。

そのことを、彼の言葉が静かに教えてくれました。



経験より大切なこと。

それは、その人の中にある「やさしさ」

と「誠実さ」。

あの日の新人さんの言葉は、今でも私の心に

残り続けています。

ありがとう。あなたの言葉は、今も私の原点です。

感謝。


ご葬儀や費用のこと、
お気軽にお問い合わせください
急を要する場合や、
些細な質問でも構いません。
先ずは、ご連絡ください。