「四苦八苦」(しくはっく)は、仏教用語で
あり、「苦」(く)は「苦しみ」を表す
言葉です。四苦八苦とは、人生において
避けがたい苦しみや悩みのことを表して
います。
「四苦」とは、生老病死の四つの苦しみを
指し、生まれた瞬間から始まり、老いていく
こと、病気になること、そして最終的に死を
迎えることが、人生において避けがたい
苦しみであるとされています。
おそらく、この四苦八苦から逃れる事が
出来た人は存在しないのではないでしょうか?
「八苦」とは、生死輪廻(しょうじりんね)
の八つの苦しみを指し、これには、生まれる
苦しみ、死に別れる苦しみ、愛別離苦
(あいべつりく)の苦しみ、怨憎会苦
(えんぞうえく)の苦しみ、求不得苦
(ぐふとくく)の苦しみ、五陰盛苦
(ごおんじょうく)の苦しみ、諸行無常苦
(しょぎょうむじょうく)の苦しみ、
無明縛苦(むみょうばくく)の苦しみが
含まれます。
四苦八苦は、仏教において、人生における
苦しみや悩みを理解し、克服するための
教えの一つとされています。
感謝。